相手の立場になって考えるとは自分の手にしたい現実のためにある

相手の立場になって考える意味がわからなくて悩んでいませんか?  


本記事では自分にとって、ほしいもの逃げたいもの対比をとおしてご紹介します。

自分にとって欲しいもの、逃げたいものの対比をすることで相手の立場になって考える意味が分かり、より自分の思う現実を手にする理解が深まることがあり必読です。 


大昔、出身の茨城弁が恥ずかしくて隠そうとした過去
いま思えば立派な個性

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。


高田馬場駅前サロンを運営、14年目となります。  


心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者・講師として生活、経営者としても活動しています。 


こちらのブログは、クリスタルボウル関連の記事が中心となっていて他に、 心理学中心のブログ(おおうち心理学)との2本立てで、


 生活、人生に役立つ、有益な記事となるよう毎日、記事を更新中です。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

今日はほしいものと、正反対にある逃げたいものとの対比をととおして、相手の立場に立って考えることの意味、自分の思う現実を手にする方法について書いています。


ほしいものの得方、逃げたいものに対しての対処法。それぞれについては過去いくつか題材にさせていただいていますが


逃げたいものについての対処法については以下、こちらはすみませんブログ執筆開始当初のものですので内容が薄めですが要点はおさえています。よろしければご参照ください。


ほしいものを得る方法については様々な視点により記事を挙げさせていただいておりますが、

こちらの記事が内容自体ストレートでありませんがわりと面白い視点かと思っていまして今回ご紹介させていただきたいと思います。よろしければこちらもご参照ください。


それでは、解説していきます。


欲しいもの、逃げたいもの、これらを運んでくるのは誰かというといずれも、人間(目に見える)です。


運んでくる「人」が不在で突然何かが自分の目の前に現れることはないですが。。


自分と相手、その間にはなんだかよくわからないような「エネルギー」ともいうべき目に見えないものが存在しているような感覚もあります。


無意識ですごしていると普通自分中心となりがちなものですが、自分中心を一旦おいておいて相手の立場になって考えていると、よく分からないような世界はシンプルに理解しやすくなる可能性が高まります。


繰り返しになりますが、目に見えないものは理解しにくいイメージがありますが「相手の立場」にたって考えることさえできれば、自動的にその間にある見えにくいエネルギーも理解しやすくなります。


うまく行かないときは考えず、シンプルに反対の行動をしてみる

ほしいもの、逃げたいもの双方、または片方が現実的に今うまくいっていない人は、


目に見えない「自分の感覚」優位で現実の行動を自然にするのではなく、単純にその現実の行動を「反対に」すると現実が変化する可能性がうまれます。


今うまくいっていないということは、自分中心の考えになっていないかどうか?いちど見直すということになります。物事は相手が運んでくるので自分中心になっていると物事が思うような現実となることがないということになります。


欲しいものが手に入らないとき、逃げたいときそれぞれに共通しているのは、「自分にとっては」辛かったり、苦しかったりと自分側だけでダメージを負っているような感覚もあります。


そのときの「行動」が自分中心になってしまうのは当然です。むしろ自分中心でないと「おかしい」かもしれません。しかし「自分中心」にした行動の結果、「現実」はどうでしょうか、それでうまくいっていない結果が来ている可能性があるということです。


それでは、双方ともに単純に自分がこれがいと思ってした行動と反対と思える行動をしたらどうでしょうか。


欲しいものがあるときはたいがい自分中心にと考えることもなく「追いかける」習性があるのが人間ですし、逃げたいときは「逃げる」のが「自分にとって」普通と思います。


その行動を反対にする、つまり欲しいものがあるときはこちらから行かず、逃げたいものがあるときはこちらから行く行動をするということが「自分が望んでいる現実的結果」をもたらすということになり得ます。


また、どちらも相手を自分として置き換えてみるとさらに理解はしやすくなります。


向こうから「ほしい〜」「ほしい〜」と近づいてきたらちょっと距離を置きたくなる感覚が出てくると思います。


また反対に、相手が避けていると感じたら。。なんでだろう?どうしたんだろう?と気になったり聞いてみたくなったりもすると思います。


ようはそこに見えない未解決で謎のエネルギーがあって、心は解決しようと距離を置いたり、近づいたりする「行動」を自然かつ「反射的に」人間間で行っているということになります。


相手の立場に立つことは相手ためではなく、自分のためにこそある

相手の立場になって考えてもみましたが、とても自然な行動だと思いませんか?


人はふつう自分のことだけを考えていると書きましたが相手も、自分のことだけを考えています。

自分が辛く苦しいとき、相手にたいしてマイナスの感情を感じることもあるかと思います。


しかし相手の現実的行動は、相手側に立つことでとても自然な現実的行動として理解をすることもできると思います。


相手の立場になって考えることで相手の自然な行動が理解できたら単純に自分の現実の行動を変えるだけでOKです。


目に見えない世界など理解できなくても、うまく行っていないと感じたら相手側にたって考え、自分の行動を思い切って反対にすることで、うまくいっていないと感じる状況を抜けて自分がそうしたいと思える現実を実現化させる可能性は大いに高まります。


相手の気持ちを理解しようと無理に考えることもなく、自分が悪いんだだめだと必要以上に落ち込む必要もなく、ようはあなた自身にいい結果がもたらされるように、相手の立場になって考えることが大切となります。


全ては、自分の現実のために。


それでは、今日はこのへんで。


最後までお読みいただきありがとうございました。  




クリスタルボウルのアールフォレスト

クリスタルボウルのプロ専門職として15年目になります。 演奏技術、講座はお任せください。テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、NHK「ワールドTV」等に紹介されました。