努力を続けることができるかどうかは、自分の心のなかに鍵がある


努力が辛いと思って悩んでいませんか?


本記事では、辛い努力を楽しくさせる方法をご紹介します。


努力を楽しむ方法が知りたいあなたは必読です。


こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。


高田馬場駅前サロンを運営、14年目となります。  


心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者・講師として生活、経営者としても活動しています。 


こちらの記事は別ブログおおうち心理学を受けてクリスタルボウルセラピストとしての観点から


本日のテーマの内容をさらに深め、広げるために書いています。


おおうち心理学の記事が気になる方はぜひこちらもご参照ください。




努力を続けることって辛いですか?

努力は辛い、努力が続かないという相談をよく受けるのですが。。


まずは努力とは何か?


私は、「続けること」、これだけだと思っています。


そもそもそんな単調な継続鬼作業は、絶対に辛いものと分かっているので


むやみに努力に飛び込んでしまうスタイルはとらず、コントロールしています。



あるカブトムシおじさんの話。 
 「あなたはなぜ今でもずっと活躍できているのですか?」
 『あのね語れることないの、いつも同じことしてるだけ 
でね、みんな辞めてくからさ。俺だけ残っているの』



努力している自分にひたらないこと


以前の私はむやみに、努力していました。


努力することって、素晴らしいことだと思うのです。


努力している人ってすごくキラキラしているようにみえるので不思議なのです。


むやみに努力していた頃は、そんな自分になりたかったのかもしれません。


自分には何もないとは心のなかで自信がなかったので、


努力している自分を探しに出かけたら、まあとりあえず受験というものがあって


とりあえず飛び込んでみた、という感じです。


最初はいいのですが次第に何かがない、、


そう、一向に結果がでる「気配」が感じられなくなってくるのです。


すると、焦りや不安、悩みんでいる人によくありがちな、


これでいいのだろうか?が出てきてしまいます。


努力を続けることは誰のため?


恥ずかしいのですが、以前の私は努力している自分を誰かに見られたかった、それだけでした。


よく頑張っているね、その言葉が聞きたくて


小学校でも、中学校でも、、ずっとずっとそうでした。


人にそういってもらいたいための人生って、めちゃ中身がなくて弱っちいのですよ。


多少のことでへこたれる自分がもれなく、ついてきてしまいます。


なので最初から人に褒めてもらおう、なにかしてもらおうというニーズが少しでもあるなと感じたら


最初から、努力などしないほうがいいです。


努力はなんのためにするのか、「自分の未来のため」、それだけです。


もっといえば自分の未来とは?そう、1つ、成長した自分のためです。


1つ成長した自分はどうですか?ワクワクしませんか?


努力している姿はかっこいい。これって本来、努力していることが素敵なことではなくて、


1つ先の自分にひたむきに向かっている姿がかっこいいということだったんですね。


努力している人はもれなく、かっこいいですよ。


1番大切なことは、1つ成長した自分。


1つ成長した自分に会いにいくためにはどうやら、努力というものが必要なようですよ。


1つ成長した自分って最高!です。なのでいますぐ、努力をしましょう。


それでは、今日はこのへんで。  


最後までお読みいただきありがとうございました。 


クリスタルボウルのアールフォレスト

クリスタルボウルのプロ専門職として15年目になります。 演奏技術、講座はお任せください。テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、NHK「ワールドTV」等に紹介されました。